海上保安レポート 2007

●はじめに


■TOPICS 海上保安の1年


特集 海洋国家「日本」と海上保安庁
〜海洋権益保全への取組み〜

はじめに

1.これが現場第一線

2.海洋調査に迫る


海上保安庁の業務・体制


■本編

治安の確保

生命を救う

青い海を護る

災害に備える

海を識る

航海を支える

海を繋ぐ


海上保安官を目指す


語句説明・索引


図表索引


資料編


特集 > 2.海洋調査に迫る > 1 海上保安庁が行う海洋調査
1 海上保安庁が行う海洋調査

 海図は、航海の安全のために必要な情報を掲載する図です。国際的なルールの一つであるSOLAS条約では、航海の安全を確保するため、一定の船舶には政府により公式に刊行された海図を備える義務が課せられています。海底は目で見ることが出来ないため、船にとっての海図は陸上における地図以上に、航海の安全に必須なものになっています。また、海図は航海に使用されるのみならず、資源探査や海洋建築物の構築、漁業にも広く活用されています。この海図の作成に必要な情報を得るために、我が国では海上保安庁が海洋調査を行っています。
 また、自然災害予測とその被害の最小化のための調査や海洋環境の保全のための環境調査についても、海上保安庁が行っています。
 このように、海上保安庁が海洋調査を行い収集する情報は、基礎的な自然科学情報であるとともに、海洋権益の保全のための基礎となる情報であり、諸外国と同様に我が国では海洋調査について国が責任を持って行っているところです。