海上保安レポート 2018

はじめに


海上保安制度創設70周年記念特集
海洋の安全・秩序をつなぐ〜70年の礎とともに〜


海上保安官の仕事


海上保安庁の任務・体制


■本編

1 領海・EEZを守る

2 治安の確保

3 生命を救う

4 青い海を守る

5 災害に備える

6 海を知る

7 海の安全を創る

8 海をつなぐ


語句説明・索引


図表索引


資料編

特集 海洋の安全・秩序をつなぐ〜70年の礎とともに〜 > 特集1 海上保安庁のあゆみ > 新海洋秩序の勃興
特集 海洋の安全・秩序をつなぐ〜70年の礎とともに〜
特集1 海上保安庁のあゆみ
新海洋秩序の勃興
新海洋秩序の勃興
主な出来事
主な出来事

組織・装備
  • ■広域しょう戒体制等の整備
    • ●ヘリコプター搭載型巡視船等配備(昭和53年11月)
    • ヘリコプター搭載型巡視船「そうや」就役(昭和53年11月)
      ヘリコプター搭載型巡視船「そうや」就役(昭和53年11月)
    • ●中型飛行機就役(昭和54年12月)
    • ●本庁総務部に国際課及び主計課を設置(昭和57年4月)
    • ●海上保安大学校に語学課程を開講(昭和57年4月)
    • ●海上保安学校門司分校を設置(昭和56年4月)
    • ●本庁に装備技術部を設置(昭和59年7月)
  • ■海洋調査体制の強化
    • ●大型測量船「拓洋」就役(昭和58年8月)
    • ●本庁に大陸棚調査室を設置(昭和58年10月)
  • ■女性の登用
    • ●海上保安学校に女子学生が初めて入学(昭和54年10月)
    • 初の女子学生
      初の女子学生


1980年代の写真